無添加、無着色の天日干し
せんぎり大根・割干し大根
日本一の生産量を誇る千切り大根は宮崎平野の冬の名物。
11月後半から翌年の2月までの間、大根を西風の「霧島おろし」で
天日干しする風景が広がります。
|
 |
冷たい風と、降り注ぐ太陽の光で自然乾燥。昔から変わらない手法 |
|
|
千切り大根のサイズより大きくカットした大根を干すと
割干し大根になり、漬物などにします。丸ごと干すと干し大根。
田野町の干し大根のやぐらは大きくて有名。
宮崎では割干し大根の事をイカん手(イカの手)と言います。
|
千切り大根100g中に含まれる成分
たんぱく質 |
9.4g |
脂質 |
0.5g |
炭水化物 |
66g |
灰分 |
7.5g |
カルシウム |
470mg |
リン |
180mg |
カリウム |
2500mg |
エネルギー |
280Kcal |
|
こちらの成分表のように千切大根は栄養が豊富です。
乾燥させる事により生の大根の何倍にもなります。
保存も簡単で、水ですぐに戻せるので調理も簡単。
そして美味しい。一押しの健康食品です!! |
|